2011年08月04日
またあそこへ行ってきます。
すっごい久しぶりの更新(汗)
ナチュのみなさんお元気でしょうか?
メインブログも音楽ブログもナチュブログも
まったく更新しないまま早半年以上…(笑)
パソコンの調子が悪いおかげで
家でパソコンいじる時間がめっきり減ってました。
(今書いてるのも自宅ではなく会社だったりしますw)
パソコン新調したらもうちょっと更新するつもりです。
さてタイトルにあるように
ようやく今年初のキャンプに行けそうです。
お盆休みの8月13日~15日まで
去年もお世話になった
道志村のオートキャンプしろいだいらさんへ行ってきます。

もう予約も入れたんですが
おばちゃんによろしくお願いされちゃいました(汗)
たった1回しか行ってないのに名前覚えててくれてて超感激!!
同時期ご近所にいらしてる方がいましたら
ぜひお立ち寄りください。
大型犬2匹が歓迎いたします(笑)
こんなの見たらぜひお声掛けてくださいね。

ではみなさまも楽しい夏休みをお過ごしください。
ナチュのみなさんお元気でしょうか?
メインブログも音楽ブログもナチュブログも
まったく更新しないまま早半年以上…(笑)
パソコンの調子が悪いおかげで
家でパソコンいじる時間がめっきり減ってました。
(今書いてるのも自宅ではなく会社だったりしますw)
パソコン新調したらもうちょっと更新するつもりです。
さてタイトルにあるように
ようやく今年初のキャンプに行けそうです。
お盆休みの8月13日~15日まで
去年もお世話になった
道志村のオートキャンプしろいだいらさんへ行ってきます。
もう予約も入れたんですが
おばちゃんによろしくお願いされちゃいました(汗)
たった1回しか行ってないのに名前覚えててくれてて超感激!!
同時期ご近所にいらしてる方がいましたら
ぜひお立ち寄りください。
大型犬2匹が歓迎いたします(笑)
こんなの見たらぜひお声掛けてくださいね。
ではみなさまも楽しい夏休みをお過ごしください。
2010年11月16日
2010.10.27~29 オーキャン宝島 その3
また間が空いてしまいました(;^ω^)
結婚15周年記念キャンプも
ようやく3日目。
夜中もずっと降り続いていた雨は
朝起きる頃には止んでいました。

2010.11.3 063 posted by (C)willow30
朝食はコーンスープと食パン。
前日スーパーで調達したやつです。
私は朝ごはん食べないですから
エイピンが食べるパンの行方を見守るわんこたち。
続きもどうぞ↓↓↓
2010年11月07日
2010.10.27~29 オーキャン宝島 その2
28日、2日目です。
この日は朝から雨。ずーっと雨。
晴れてたらキャンプ場内を散策したり
隣接するハートランドに行ったりしようと思ってたんですが
結構なザーザー雨なのであえなく断念。
午前9時に予約していた焼きたてパンをいただいたら
あとはずっとテント内でまったりタイム。

2010.11.3 052 posted by (C)willow30
フジカちゃん、朝から大活躍です。
続きもどうぞ↓↓↓
2010年11月03日
2010.10.27~29 オーキャン宝島
行ってきました

結婚15周年記念キャンプ

本題に入る前に一つお詫び。
元画像のファイルサイズが大きすぎて
ナチュではアップロード出来ませんでした。
そのため今回の画像はすべてフォト蔵にてアップロードしてますので
携帯で見られない方がいましたらごめんなさい。
ではではさっそくレポ開始




久しぶりのお出かけにウキウキワクワクのトラジ&ココア
続きもどうぞ↓↓↓
2010年10月17日
結婚15周年
夏のキャンプから早2ヶ月。
年内にもう1回ぐらいキャンプに行きたいな~と思っていたところ
エイピンから思わぬ提案が。
「今年結婚15周年だからどっか旅行でも行く?」
お~!!結婚何周年か覚えてましたか~!!
えらいえらい(@^▽^@)
ここ何年かはちょっと贅沢な食事だけになってたので
休みとってお出かけするだけでもワクワク。
でも、この「どっか」とは特にキャンプに限ったものではなかったようですが
わんこを家には置いていけないし
かといって大型犬OKの旅館やホテルって意外に少ないので
結局はキャンプということになるんですね(笑)
まぁ今回は平日に休みをとっていくことになるので
普段行かないような人気キャンプ場に行こうと
ただ今リサーチ中です。
今のところの候補は那須のオーキャン宝島。
ドッグフリーサイトがたくさんあって
犬連れに人気の高いキャンプ場のようです。
まだ予約してないしどうなるかわからないけど。
とりあえず27日~29日の2泊3日の日程で
わんこ連れ

willow家の結婚15周年を一緒にお祝いしてくださる方
どっかにいませんか~?(笑)

2010年08月29日
2010.8.14~16 オートキャンプしろいだいら
早いもので8月もそろそろ終りですね。
今年の夏休みに行ったキャンプのレポ
遅ればせながらUPいたします(笑)
事前告知したとおり
今回お邪魔させていただいたのは
山梨県南都留郡道志村にある
オートキャンプしろいだいら さんです。
前日に予約の電話をした際
午後1時過ぎに…ということでしたので
のんびりと午前11時ごろ出発。
東名御殿場インターまではそこそこ順調でしたが
富士山に向かうにしたがって渋滞…(;^ω^)
着いたのは午後3時ごろでした


わんこ達を木に繋いでテント設営終了した直後の写真
今回、水タンクの台を忘れてしまって
キッチン周りの小物を収納しているプラケースが臨時台になってます(笑)
そのおかげで何か物を取り出すたびに重いタンクを移動させるという
面倒臭い作業が増えてしまいました(;^ω^)
続きもどうぞ↓↓↓
2010年08月13日
やっと目覚めました(;^ω^)
willow家 今年初のキャンプがやっと決まりました(;^ω^)
ゴールデンウィークも7月の3連休も何処へもいけずに
悶々とした日々が続いておりましたが
エイピンがどうにか夏休みをぶんどって
明日から2泊3日で突撃してきます。
場所はキャンプ場のメッカ 山梨県道志村にある
オートキャンプしろいだいら
行く直前になって予約が取れるところといったら
ホームページ持ってなくてネット上の情報が極端に少ないところぐらいなもんで。
道志村観光協会のキャンプ場紹介ページには
住所と電話番号しか載っていないので
よほどのチャレンジャーか(うちみたいなw)
常連さんしか行かないところなんじゃないかと推測します。
数少ないレポート記事を読みますと
なんかすごく雰囲気よさそうなところです。
わんこ連れもオッケー。
さぁこれでキャンプ場は確保できたし
明日の準備にとりかかろ~っと

勝手にキャンプ場紹介
オートキャンプしろいだいら (遊魚券取扱)
山梨県南都留郡道志村12057
TEL 0554-52-2733
大人 700円 ・子供 500円 ・テント持込 1000円 ・車 1000円
IN 13:00 ・OUT 12:00

2010年05月02日
ゴールデンウィーク中ですが
ナチュブロのみなさま、ごきげんいかがですか?
長らく放置していたこのブログ
前回更新してから早半年が経とうとしています(;^ω^)
毎年欠かさず行っていたスキーも
今シーズンは結局行けずじまいでした。
道具を新調するはずが
テレビやその他もろもろを買ってしまって予算不足(笑)
来シーズンこそは道具を新調して
またスキーに行きたいです。
ところで世間はゴールデンウィーク真っ只中ですが
willow家はだんなが仕事、私もいくつかこなさなければならない仕事があり
お休みしている今日は家でこんな風にパソコンをいじっているわけでございます。
(明日は仕事)
新年早々から「今年のゴールデンウィークは仕事入ってるから」と
釘をさされてましたのでどこへも行けないのは覚悟してましたが
いざその時になってみると街中が(地元でさえも)フワフワしてる人ばかり。
普段と変わらぬ体制の私からみれば
いつ事故が起きてもおかしくない危険な状態に見えます。
サンデードライバーのお父さんが家族を乗せて危ない運転してるし
子供は子供で浮かれまくって予測つかない行動するし
休日ってほんと怖い…
その点ナチュブロガーの方々は普段から
アクティブに行動されている方が多いので安心ですが
もらい事故ってこともありますから
十分に気をつけてほしいですね。
キャンプや山や海や、いろんなところへ遊びに行っているナチュブロガーさんたち
あまりハメをはずしすぎず無事に帰ってきてくださいね~。
またしばらく冬眠します…(笑)
