2009年07月30日
届きました
昨日は両国にある餃子会館磐梯山で
数名のブロガーさん達と飲んできました。
仕事が早く終わって帰ってきただんなも一緒に。
TBCOMの反省会には行かないのになぜ行ったかといえば
ある物の受け渡しの為と
集まった人数が少なかったから。
だって反省会の時って男性ばっかり10人ぐらいいるんだもん。
そんなところに女性が一人でもいたら
みんな気を使って話したいことも話せないでしょう?(笑)
普段車

そんなときに限って電車遅れてるしw
約束の時間よりだいぶ遅れて到着すると
みなさんすでに飲んで食べていい感じになってました(笑)
みなさん普通にサラリーマンなんですねぇ。
オフキャンのときに見る姿とは違うので何か変な感じ(´∀`)
人見知りするだんなですが
人数が少ないってこともあって結構しゃべってました。
(あれでだいぶ打ち解けてきた方なんですw)
たんぽぽ村以来の楽しいお酒でした(o^―^o)
で、何を受け取ってきたかというと
オプティマス NOVA+ と ブラックダイヤモンド アポロ(ホワイト) です。
「アメリカドルが下がってきてるからお取り寄せするよ」
という情報をいただいたので 便乗させていただきました。
日本で買う定価や実売価格よりもかなりお安く手に入りました。
ただ、取説が英語なので読めませんが(笑)
ネットで検索して使い方勉強しなくちゃ。
まだまだドラクエ9進行中なので
更新がままならないwillowでした(゚∀゚ ;)
そうそう!だんなはブロガーではありませんが
「だんなさん」と呼ばれることに抵抗があるみたいなので
「エイピン」と呼んでやってください(o^―^o)

こちらはメインの主婦&わんこ&にゃんこブログ
『willow家のできごと』
こちらはCDレビュー専門
『willow30のCDれびゅ~』
Posted by willow30 at
21:04
│Comments(10)
2009年07月18日
本屋さんで
ここのところネットショップで買うことの多かった
BE-PAL と ガルヴィですが
今月号はまとめて本屋さんで買ってきました。
で、そのとなりに置いてあった気になる本も一緒に購入。

軽キャンパーfan です。
最近、軽自動車ベースのキャンカーが増えてきているらしいですね。
噂には聞いてましたが実際に軽キャンカーを見たことはないので
どんなものなのか見てみたくて買ってみました。
まだチラッとしか見てませんが
うちのように2人だけなら結構余裕かもしれない。
2段ベッドなら下の段にわんこ寝かせられるし
軽だから税金も普通自動車並みらしいし。
お値段もトラックや普通車ベースのキャンカーよりもかなり割安感が

なによりマニュアル車好きなだんなが気に入ったみたい。
セカンドカーとしてなら購入候補になるかな~♪
ここをいっぱいポチッとしてくれると
更新ペースが上がります(笑)

こちらはメインの主婦&わんこ&にゃんこブログ
『willow家のできごと』
こちらはCDレビュー専門
『willow30のCDれびゅ~』
Posted by willow30 at
16:53
│Comments(6)
2009年07月13日
2009.7.4~2009.7.5 TBCOMinたんぽぽ村
だいぶ遅くなりましたが
超~簡単にレポしておきます(^^ゞ
7月3日(金) 夜9時半ごろ出発する頃には
すでに東京でも雨が降っていました。
東北道を北上するにつれ
小雨~本降り~大雨に

おバカなナビに惑わされながら
那須たんぽぽ村に到着したのは
夜中0時を回っていました。
大雨の中、テントを設営する気力もなく
マイコーさんのランステにお邪魔して軽く?ビールを2~3本。
初めてお会いするベイダーさんとsimojiさんとも打ち解けた頃
simojiさんがご出航。
すでに3時を回って、雨も止みそうにないので
この日は車中泊に。。。
「こんなんで翌朝張れるのかしら…?」
翌朝、雨は上がり
どんどん気温が上昇する中
みなさん変態テント?を設営されていきました。
うちは今回、ロッジシェルターとアメドの連結を試してみました。
少し隙間が出来るけど十分実用に耐えうるレベルですね。
どんなテントでも連結出来そうです。
色的にもほぼ同色なので違和感なし。
だけど、ロッジの簡単設営に味をしめてしまったので
アメドの設営がものすごく面倒に感じてしまった(~_~;)
そして無駄に広すぎる…
近いうちアメドはお嫁に出すかもしれません。







設営が終わった頃、すでに朝ごはんが用意されていて
ほとんど食べ終わった頃にようやく合流(~_~;)
我が家は 飛騨名産の朴葉みそを提供させていただきました。
朴葉はもっと水に浸して柔らかくしないと良い香が出ないんだけど
流しでジャ~と水をかけただけだったのでちょっとおいしさ半減でしたね

次回はちゃんと水に浸しておいしい朴葉みそが提供できるように
早くテント設営出来る様に頑張ります!!
雨が降るまでは camoさんのレクタで焼き鳥をヤキヤキ。
そうこうしてるとバンカーさんが到着。
暑いのでだれも設営手伝いません(笑)
でもあっという間に設営完了でヤキヤキに合流。
そのままだらだらと食べ続け
午後のティータイムに紅茶とお菓子。
さらにだらだら食べ続け
夕飯に突入~!?
ここで我が家は近くにある温泉で汗を流しに途中退席しました。
(みなさんが飲んでる中、温泉に行きたいがために飲むのを我慢してました)
小一時間後
戻ってくるとベイダーさんはまだから揚げを揚げてましたね(笑)
急いでトムヤムクンをつくり
宴に合流。
ビール飲み~の、食べ~ので
誰が何を作ったのか、何を食べたのかほとんど覚えてません(~_~;)
ごめんなさい。
ちょうどお腹が満たされたころ
雷雨がやってきて
急いでベイダーさんのパビに移動。





その後もだらだらと食べ~の、飲み~のしてると
夜襲のsyumipapaさんと娘さん登場。
(息子くんは車でおねんね)
TBCOM名物のマイコーラーメンをパクパク食べる姿
みんなの目に焼きつきました(笑)
大物になりそうだ(^^)
翌朝、やっぱりうちが1番起きるの遅かった(~_~;)
するとユキヲさんが娘さんを連れてやってきてました。
これにはビックリ\(◎o◎)/!
急いでわんこの散歩を済ませGMCに合流。

こちらも初めてのGMC
マイコーさんが時間をかけて炒めてくれた玉ねぎのおかげで
朝からめっちゃうまかった!
これはキャンプの朝だから食べられるんだろうな(~_~;)
一足お先にsimojiさんが帰られた後
のんびりだらだらと撤収。
昼ごはんにはcamoさんがソーラーメンを作ってくれました。
あれ永谷園のですよね?
結構イケますね(^^)
みんなが撤収完了したのは14時ごろだったかな~?
帰りは雨にも降られず、多少渋滞に合ったりもしたけど
無事17時過ぎには帰宅しました。

今回のキャンプで課題として急浮上したのが ブヨ!!
半ズボン姿だっただんなの脚は結構喰われてました。
毛むくじゃらのわんこ達も
毛の薄いお腹まわりにいっぱい喰われた後が…
夏の草むらはブヨに注意です!!

で、即効ポイズンリムーバー買いました。
ゼビオで1155円。
ネットで買ったほうが安いけど、送料考えると単品ではお高くつくので。
これをやったところと、やらなかったところでは
全然違うらしいです。
やったところは回復が早いみたい。
帰って即効、布団でお昼寝。

やっぱりフカフカのお布団で寝るのが気持ちいいんだよね。
rideさん、おみやげありがとう☆

ご当地キティ集めてるのでグッドチョイスでした!
(赤ベコは持ってたけどw)
考えてみたら、rideさんとは泊まりは初でしたね~。
炊き師のおかげでかなり楽させてもらいました。
ありがとう(^^)
欲しい音源あったら遠慮なく言ってくださいね。
おまけ
好評をいただきましたナッツとフレーバーティは
下のリンクから購入できますよ。


と、まぁこんな感じで
超楽しかったTBCOM in たんぽぽ村でした(^^)

こちらはメインの主婦&わんこ&にゃんこブログ
『willow家のできごと』
こちらはCDレビュー専門
『willow30のCDれびゅ~』
Posted by willow30 at
19:44
│Comments(14)
2009年07月11日
キター\(^O^)/

TBCOM in たんぽぽ村 のレポもまだなのに
これが届いちゃったので
しばらくブログからは疎遠になりそうです(;^_^A
あっ、でもレポは必ず書きますから

今日は37歳の誕生日

Posted by willow30 at
15:10
│Comments(4)
2009年07月05日
楽しかった〜♪

みなさん、おつかれさまでした(^-^)
《非常に》楽しかったです。
次の参加はいつになるかな〜?
Posted by willow30 at
20:21
│Comments(14)