ここからが本題です(^^ゞ
土曜日、14時で仕事が終わるので
お買い物に行ってきました。
まずは千鳥町の
ニトリから。
大判バスマットです。
夏の暑い時期
冷たい床に直接寝るのも好きなんだけど
フカフカしたお布団で寝るのも好きなうちのわんこ達。
でも冬のように毛布を敷いても暑すぎてダメなので
夏はこのバスマットがお布団がわりになってます。
最近雨ばかりでなかなかわんこ達の物まで洗濯してる余裕がないので
2枚ばかり買い足しました。
当然これはキャンプに使う予定。
お次は 八千代の
アウトドアワールド
あるものがないか久しぶりに行って見ましたが
残念ながらお目当てのものはなく
かわりにこんなものを見つけましたよ。
ユニフレームの現行REVOより人気の高い
廃盤テントじゃないですか~!!
しかもなんですか?このお値段!!
もちろん新品のようでしたよ。
欲しくても手に入れられなかった方
きっと最後のチャンスですよ~!!
で、このお店にはスノピの廃盤品もあり
それは我が家がお持ち帰りしてきましたよ(*^。^*)
IGT スライドトップ竹 レギュラー
お値段 4263円でした
ずっと迷ってて様子見してたらもうどこにも売ってない状態になってしまったので
ここで見つけて思わず
「これは買うしかない!!」という悪魔のささやきが…(笑)
たまに行くお店ってのは掘り出し物が埋まっているんですね~(^^)
勉強になりました。
こちらはたんぽぽ村でデビュー予定。
次にやってきたのはご存知こちら。
印西BIGHOP の
WILD-1
お目当ての
あるものの在庫が3月ごろからあったのを見ていたので
この日も在庫があったら買うつもりで。
この日はスノーピークの感謝祭初日。
でも感謝祭セットはあまり惹かれるものがなく
唯一
「これはっ!」と思えたのはポンタくんのポールセットぐらい。
セットで10000円。
いや、買うつもりはないです(^^ゞ
ちなみにペンタくんのセットはありませんでしたけど。
他にもモーニングセットやら焚き火台Lセットやら
お買い得なセットはありますが
どれもこれもすでに持ってますからね~(~_~;)
ランドロックセットとかアメド&エッグセットとか
初心者向けのセットといった印象でしたね。
アメド&エッグセットなんて
去年あったら買ってたのに…
でここで購入した
あるものとは…
じゃ~ん!!
小川キャンパル リビングシート ロッジ用です。
ネットで購入しようと思ってたら
いつの間にかどこも売り切れ状態になってしまい(~_~;)
ネットと同じお値段で買えることもわかっていたので
在庫があるなら買ってしまえ~!!と。
これがあれば雨の時のお座敷スタイルもバッチシです
たんぽぽ村でデビューしますよ。
あっ、下の方にボトルが写ってますが
これは液体調味料用ですね。
BIGHOPにくるとほとんど必ず寄るのが
KALDI
今回はたんぽぽ村で消費されるであろう食材をGETしてきました。
で、いくつか買ったお菓子にあうであろう紅茶もネットでGETしておきました。
いや、これ全部は持って行きませんけどね(~_~;)
のんべえナッツ なるどんなお酒にもあうおつまみも持って行きますね。
とまぁ、日付バラバラな写真でお送りしました。
こちらはメインの主婦&わんこ&にゃんこブログ
『willow家のできごと』
こちらはCDレビュー専門
『willow30のCDれびゅ~』