2009年02月14日
『パインリッジリゾート神立』
2月9日(月)
仕事はお休みをもらってスキーに行ってきました。
おそらく今シーズン最後。。。
今回も日帰りなので距離的に近い湯沢方面へ。
途中トイレ休憩に寄った PAで見つけた意味不明な看板 ↓

「くし楽店売るな」
???
なんだこれ?
う~ん…?
頭ひねって…
右から読むと「楽しくなる売店」
この看板を含めて「楽しくなる売店」ってことなのかしら…?
ここの売店は自動販売機が並んでるだけなんだけど(笑)
ドリップタイプのコーヒーの自販機ばっかり。。。
助手席のわたしが携帯でスキー場検索。
本日はここに決定。

「パインリッジリゾート神立」
何年か振りです。
経営が変わってからあまりいい噂を聞いてなかったので
ずっと避けてたんですが
今年はだいぶ改善されたらしいので
思い切って行ってみました。
ゲレンデはスノーボードパークが出来てたけど
その他は以前とかわりなかったです。
変わったのはこちら ↓

ゲレンデにあるレストハウス内。
以前はありきたりなカレーやらラーメンやらを販売していたところが
2階にカフェや洋食、タイ料理などが並ぶ屋台村みたいになってました。
1階にはイタリア料理とラーメン屋など。
だいぶ変わったんですね~。
このタイ料理なんか
タイの人が作る本格派みたいですよ。
だけどこれは今シーズンになって改善されたようで
昨シーズンはもっとひどいラインナップだったみたいです。
見てないんでなんとも言えないんですが…
(高い・少ない・おいしくないだったみたいですよ)
この日も午前券で滑ったんですが
10:30まで使えるモーニング券が付いていたので
このレストハウス ギャラリアで使ってみました。
モーニング券で引き換えられたのは
クロワッサン1つとソフトドリンクでした。
焼きたて?クロワッサンは意外においしかったです。


このスキー場はリフト数は少ないんですが
レストハウス左側にある 夢澤高速クワッド ・池の平高速クワッドリフトに乗れば
ロングクルージングが楽しめます。
ただこの日のゲレンデコンディション、レストハウス周辺がカチカチだったので
軽い脳震盪を起こしました…(;_;)
とはいえ、レストランも改善されたし
ゲレンデもきちんと圧縮されて初・中級者向きが多く
もともと好きなスキー場ではあったので
来シーズンまた来たいと思いましたね(^^)
帰りの車の中
軽い脳震盪のせいなのか、寝不足のせいなのか
頭痛がひどくて大変でした…(;_;)

こちらはメインの主婦&わんこ&にゃんこブログ
『willow家のできごと~わんことにゃんこ』
こちらはCDレビュー専門
『willow30のCDれびゅ~』
Posted by willow30 at 22:38│Comments(4)
│スキー
この記事へのコメント
おはようございます〜
神立、昨シーズン行ってきましたよ〜。
タイ料理ですか、去年からあったかな・・・?
凄く混んでいました。
ゲレンデからかなり離れた臨時駐車場に
停めさせられて、子供達のスキー板を
運んだ辛い思い出があります(笑)
今年は雪、どうなんでしょうか?
先週末のポカボカ陽気でゲレンデに土が見えている
所もあるそうですし・・・
いや〜、我が家も週末に今年最後のスキーを
計画しているので、雪降れ〜!と祈っています。
神立、昨シーズン行ってきましたよ〜。
タイ料理ですか、去年からあったかな・・・?
凄く混んでいました。
ゲレンデからかなり離れた臨時駐車場に
停めさせられて、子供達のスキー板を
運んだ辛い思い出があります(笑)
今年は雪、どうなんでしょうか?
先週末のポカボカ陽気でゲレンデに土が見えている
所もあるそうですし・・・
いや〜、我が家も週末に今年最後のスキーを
計画しているので、雪降れ〜!と祈っています。
Posted by ikeike at 2009年02月18日 09:48
>ikeikeさん
以前は毎シーズン行ってたんですけどね、
経営が変わった途端に地元の方からの評判が悪いので行かなくなりました。
タイ料理は今シーズンになってオープンしたようですよ。
yahooのスキー場レビューに書いてありました。
わたし達が行ったのは月曜日だったので
スタートハウスのまん前に駐車出来ましたよ。
だけど、土日だと難しいのかもしれませんね。
ご家族で行かれるなら、湯沢中里や湯沢パークの方がオススメです。
今日あたり雪降ってるようなので積雪は問題ないんじゃないですか?
だけど最低でも100cmは欲しいですよね(~_~;)
ご参考になったでしょうか?
楽しんできてくださいね(*^。^*)
以前は毎シーズン行ってたんですけどね、
経営が変わった途端に地元の方からの評判が悪いので行かなくなりました。
タイ料理は今シーズンになってオープンしたようですよ。
yahooのスキー場レビューに書いてありました。
わたし達が行ったのは月曜日だったので
スタートハウスのまん前に駐車出来ましたよ。
だけど、土日だと難しいのかもしれませんね。
ご家族で行かれるなら、湯沢中里や湯沢パークの方がオススメです。
今日あたり雪降ってるようなので積雪は問題ないんじゃないですか?
だけど最低でも100cmは欲しいですよね(~_~;)
ご参考になったでしょうか?
楽しんできてくださいね(*^。^*)
Posted by willow30
at 2009年02月18日 19:48

再び!
おはようございます〜
お友達家族とも相談の結果、
明日は中央道方面に行く事にしました。
清里辺りだと雪不足なので、もう少し先の白樺湖辺りまで・・・
雪も大丈夫みたいですし♪
今シーズンはコレが最後です(^^ゞ
おはようございます〜
お友達家族とも相談の結果、
明日は中央道方面に行く事にしました。
清里辺りだと雪不足なので、もう少し先の白樺湖辺りまで・・・
雪も大丈夫みたいですし♪
今シーズンはコレが最後です(^^ゞ
Posted by ikeike at 2009年02月20日 06:16
>ikeikeさん
そうですか。中央道方面になりましたか(^^)
そちらの方が近いですもんね。
今シーズン最後のスキー楽しんできてくださいね☆
そうですか。中央道方面になりましたか(^^)
そちらの方が近いですもんね。
今シーズン最後のスキー楽しんできてくださいね☆
Posted by willow30
at 2009年02月20日 21:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。